2007年7月30日月曜日

バンクーバー近郊ワイナリー巡り

BC州のワインと言えば、内陸のオカナガン地方が有名なのですが、フレーザー渓谷(フレーザーバレー)と呼ばれるバンクーバー近郊にも意外とたくさんのワイナリーがあるんですねぇ~。へぇ~・・・。
という事で、急に思い立ち、ワイナリー巡りに行ってまいりました!

主にラングレーという、バンクーバーから車で南東に向かって約1時間の場所に数ヶ所かたまっているというので、今回はラングレーに行くことに決定!

ワイナリーに到着したら、まず試飲です!この日は4ヵ所のワイナリーを周ってきたのですが、1ヶ所を除き、全て無料で試飲が出来ました。1ヶ所に付き、だいたい3種類のワインの試飲が出来ます。
そして、”試飲→気に入ったワインを購入”という流れになるわけです。
この日に訪れた中で1ヶ所、無料でツアーを行っていたので、ちょっくら参加してみました。ツアーでは、ワインの作り方や貯蔵方法が学べ、貯蔵庫にも案内してくれます。
ちゃんと葡萄畑もあり、若い葡萄がたわわに実っておりました!
ワイナリーによっては、内陸のオカナガン地方にも葡萄畑を持っており、そこの葡萄を使っている所もあるようです。
へぇ~・・・、勉強になります?!



フレーザーバレーは、フルーツがたくさん取れる所としても知られていまして、フルーツワインのワイナリーもあります!
The Fort Wine Companyでは、ブルーベリーワイン、クランベリーワイン、ピーチ・アプリコットワイン等々、女性に人気のありそうなワインがた~くさんあります。(ちなみに私はここが一番気に入りました!)

ラングレーは、ワイナリー巡り以外にも、Fort Langley(フォートラングレー)という昔ながらの可愛らしい街並みのビレッジもあり、見所満載です。

という事で、この日の収穫、ワイン6本!
一日では周りきれなかったので、また行ってこようっと!

ワイナリー情報:http://www.fvwa.ca/

クランベリーワインと、
ブラックベリーデザートワイン!→


2007年7月26日木曜日

花火大会 第1日目

昨晩からバンクーバーの花火大会が始まりました!
毎年イングリッシュベイにて、各国の花火が競い合いますが、
今年は、7/25 スペイン、7/28 カナダ、8/01 中国、そして8/04がフィナーレです。

トップバッターのスペインです。(写真ちょっとボケてる?!)



2007年7月25日水曜日

Big Bus!!

雨続きで、ジメッとしていたバンクーバーでしたが、また爽やかな気候に戻っています!
さて、この季節、バンクーバー中をたくさんの観光バスが走っていますが、その中でもとてもユニークな見かけのバスがあります・・・。その名もBig Bus!
バスの真ん中から後ろの部分の屋根が無いんです!
ということで、早速皆様にご紹介したく、試乗してきましたぁ~。

バスは、バンクーバーのダウンタウンを中心に、グランビルアイランド、スタンレー公園等を巡回していて、一度お金を払うとその券で2日間乗り放題となります。また、各バス停で乗り降り自由なので、すごく効率良く観光が出来るんですねぇ~。車内では観光案内のナレーションがあります。この日は英語だったのですが、日本語でのナレーションがあるバスもあるそうです。
私が乗ったバスは満席に近く、もうちょっとで次のバスにまわされるところギリギリでした!(ホォ~。)っていっても、約15分間隔で巡回しているので、待ち時間もそんなにありません。
アメリカからの観光客に大変人気があるようで、家族連れで一杯!丁度、夏休みですよねぇ~。
爽快なバンクーバーの風を受けながらの観光は、天気が良いと正に最高です!
 
バスからは、こんな景色も!
 (海がキラキラ!) →

でも、この間、大雨の日に合羽を被って乗っている人を見ましたが、ちょっとかわいそうでした・・・。(そりゃ、ないやろ!って感じでした。)

ご興味のある方、是非お問い合わせ下さいませ。
お申し込みはこちらから。↓